Show the Flore 2013 レポート

ども、、、

本日は25日に行われた「Show the Flore 2013 ~春の球根と草根」の準備の模様をレポートします~
私は土曜~月曜の準備をアシスト、本番直前に奈良に帰ったので画像は全て開演前のモノです、、、本番中の熱気はないですが、本番前は本番前の情緒がありますね~

これまで、色々なイベントに参加しましたが、、、
その中でも最も印象深いイベントの1つになりました…作品の仕上がり、会場の雰囲気、レイアウトとどれもかっこよかったです。
画像も多めに掲載するのでご覧ください~


20130227-2.jpg
搬入時/

簡単にレイアウトされた会場。
ここから開演寸前まで調整の嵐…妥協ぜずにがっぷり四つで意見を飛ばし合う、、、
コレ…出来そうで出来ないんですよね(笑)


20130227-1.jpg
スタンバイ完了のアレンジメント/

この画像のみ準備会場だった大田市場で撮影。
主張の小さな花ばかりですが、弾ける表情は最高です~


20130227-3.jpg
1番奥のブース/

芝と枯れ松葉が印象的。
中央の大きなテーブルはビリヤード台をマスキング…球根植物がめちゃくちゃ可愛いです~


20130227-5.jpg
奥の部屋/

少し雰囲気が違う間切られた部屋。
全体が黒いタイルで覆われており…また違う雰囲気、植物のパネルにライトが当てられ、苔でコーティングされた椅子やテーブルがカッコイイ。


20130227-6.jpg
ガラスのローテーブル/

一番好きな1枚、、、ベーシックでシンプルなアレンジですが…素材の良さが際だってました!


20130227-10.jpg
イタドリの壁/

受付と会場のパテーションの役割も担った感じ…
本番のデモでさらに華やかになってました!


20130227-9.jpg
センター丸テーブル/

3つ並んだ丸テーブル、、、両サイドにはコーラルブッシュとコアニーのオブジェ…2枚目のアレンジメントは右手にセットされてました。


20130227-8.jpg
花材テーブル/

デモで使う花材を中心に並べられた花々…鮮度抜群です~

イベントは大盛況だった模様…納得です!
次回は6月に予定されています。
今後も要チェックなイベントじゃないでしょうか~!