ライン引きをレストアしよう!

ども、、、

快晴の土曜日、勤労感謝の日。
珍しく午前中の更新です~

先日、息子の野球チーム倉庫を大掃除した際に昔使っていたらしいライン引きが出てきました~w
中で石灰が固まり、車輪の回らない有様、、、当然、粗大ゴミとしてゴミコーナー行きになったワケですが、まじまじと眺めていたら中々のプロポーション(笑)
復活させるべく貰って帰りましたw
ちびちびと直してレストア、、、今回はそんなライン引きの画像ですw


20131123-1.jpg
古いライン引き/

苦労して中身を処理、外側を軽く洗った状態です~蓋は欠損してました。
私が小さい頃は2輪タイプが主流でしたね~これは4輪…ですが、ボディより車輪の間隔が狭く、正常な状態でもちょっとしたコトで倒れたんじゃないでしょうかw
現行のライン引きは車輪も大きく真四角のボディ、ちょっとしたコトでは倒れません…それを考えるとかなりチープですねw
しかしながら…下すぼみのボディと小さな後輪がキュートやな~と。

石灰を出したり止めたりするレバーや中身の歯車を排除、一部錆付きで分解出来ませんでしたが大半は外せました。
ボディだけにして塗装、駆動部は錆を落として油をさしてスムーズに…それぞれを元通りに組み直して、、、完成!


20131123-2.jpg
完成/

ポップな色でも可愛いと思いますが、錆付きや凹みをフラットにするのは難しいので、全部込み込みのミリタリーテイストなら問題なし(笑)
以前にも掲載したポストと同じ要領ですね~今回はペイントのみです。
IKARUGAと01をステンシル…02の制作予定は皆無です(笑)


20131123-3.jpg
アップ/

中敷き板を仕込んであり鉢物やポットを入れれます。
入れて運ぶコトも可能です(運びませんけど)
中々可愛いでしょ~