赤のアレンジメント

ども、、、

本日は朝から橿原公苑へ…
毎年恒例の"まほろば市"というイベント、県内の技能士会や商工会が主催の秋のお祭ですね~地元の名産品や露店、B級グルメに様々な体験コーナーが目白押し。
奈良県フラワー装飾技能士会のブースでアレンジメントの即売、アレンジメントの体験教室を担当。
昨日までの大雨も過ぎ…曇り空ながらガッツリ働いてきましたw

公苑内には陸上競技場やスタジアム、体育館と沢山の施設があるんですが…スタジアムでは高校野球の近畿大会が開催中!
昼前、雨の影響で野球が昼からになった息子がユニフォーム姿で遊びに来たので、休憩もらって佐藤薬品スタジアム(橿原球場)へ、、、PL学園vs福知山成美の一戦を少し観戦しました~
好ゲームでしたよ~まぁ、息子はドングリ集めに夢中でしたが(笑)
6年に1回しか回ってこない大会なんでラッキーでしたw

画像は昨日分と似た雰囲気ですが一昨日のお届けから、、、
赤いアレンジメントです~


20131026.jpg
赤いアレンジメント/

開店御祝、、、恒例のオーダーです~
赤が基調のチェーン店に贈られるギフト、バラ、ピンクッション、ヒペリカム、野バラ、鶏頭と…赤、赤、赤、、、少し秋めいてカッコイイ雰囲気です!