ども、、、
本日から仕事…
早朝からいけこみに納品、仕入れ、、、夜は恒例のいけこみ。
体のキレが悪く、あまりの暑さにぐったりです(笑)
月曜から水曜まで家族で小豆島旅行に行ってきました~
毎年、夏季休暇中に旅行へ出かけるんですが…駆け込みで予定を組むんでバタバタ、今年は珍しく早めに予定&予約、、、その甲斐あってしっかり楽しめました!
神戸からフェリーで3時間、東側の坂手港から島に入って二十四の瞳映画村へ、地元の方に訪ねて昼食はカフェレストラン。
チェックイン後に子供達お待ちかねのプール、お風呂に食事…ホテルが催しているミニ縁日で大はしゃぎ、フェリーで一緒に遊んでた家族とホテルで再開、息子のテンションはマックスに(笑)
2日目は西に移動、、、オリーブ公園に立ち寄ってから息子のリクエストで釣り…釣り具屋さんで竿をレンタルしてチャレンジしましたが坊主(汗)
坊主というか…あまりの暑さに早々とギブアップ、、、夜か明日の早朝にリベンジする予定でしたが…思った以上に退屈だったのか息子の釣り興味は完全鎮火…竿はそのまま翌日返却w
お昼は地魚のお店へ、、、鯛の煮つけが美味しかったです~
チェックイン後、、、お目当てのエンジェルロードへ…渡る前にバナナボートを満喫!
父&長男、母&長男と、、、娘と次男の様子を見ながら大人も満喫w
全員が水着&ラッシュガードだったので海にも入れ、熊手片手にプチ潮干狩りと蟹取りも満喫、返す刀でプールへ…あまり見かけない"飛び込み遊具"が楽しかった様子。
お風呂後に絶品バイキングで夕食、海ほたる見学、花火と夏を凝縮(笑)
3日目、地元スーパーを物色後…ドラゴンロードと呼ばれる公園へ。
長い滑り台を滑る為に汗だくで坂を登りました、、、娘には少しハードだったので抱いて乗る羽目に…ブレーキをかけようにも太陽で熱せられた取ってが持てず…お尻を擦りむきました(笑)
最後は砂場に落下、、、娘は大泣きで私は砂まみれ…次回は冬に滑りたいモノです、機会があれば…ですがw
そのまま東へ…行きとは別のオリーブ園着。
島には沢山のオリーブ、ユーカリ、ミモザなどが植えられておりシルバーリーフの木々が沢山、、、園の大木はこちらでは見かけない勇壮な姿でしたよ~
昼食は園内でパスタ、オリーブオイルを付けて食べるパンが美味しかったです~
坂手港からフェリーで神戸へ、、、中華街で夕食を食べ…帰路に着きました!
またいってみたい、、、そんな島でしたよ~
二十四の瞳映画村/長男と娘
とりあえず行ってみるか…的に行った映画村ですが、セットの校舎や教室はノスタルジックでほんと良かったです~
抜ける潮風が気持ち良く、教室や木陰にいたら本当に涼しかったです~
エンジェルロード/娘と次男
今回のお目当てエンジェルロードをバックに波を楽しむ2人。
親父と兄貴のバナナボート待ち(笑)
画像はちょうど干潮時、、、満潮に向かう日暮れにはロードは途切れ、花火をやりに行った時は海になってました~不思議ですよね~