ども、、、
昨日は泥のように寝ましたw
家に戻ってご飯…そのまま寝たらしく起きたのは夜中、寝室まで歩いた記憶はあるんですが…布団に入った記憶はありません(笑)
本日も"忘れてた!"&"日曜は無理やから"という母の日ギフトのオーダーが少々、こちらも毎年恒例ですね~
本日は母の日に制作した商品をご紹介します~
撮りたかったのに撮れなかった商品も沢山、、、ご紹介は一部になりますが是非是非ご覧下さい~
マスターピースなラウンドシュトラウス/
いつも来て頂くお客様のオーダー、母の日はアレンジメントが多いのも特長…そんな中でも際立ったラウンドタイプの花束。
カーネーションはアリエルセピア、バイパー、ノビオバーガンディ…深い赤が印象的なバラはブラックバカラです~

お渡し前のアレンジメント/
今回活躍したダリアは奈良産の"ミッチャン"…いい仕事してます!
大きな白いガーベラは"パスタピュア"、、、カーネーションはフランボワーズ、クレーベなど…SPでスターチェリーとパフォーマー…ピンクのグラデーションは人気ですよね~

オレンジで!/
オレンジのカーネーションってあまり良いモノがないんですよね…淡いオレンジならあるんですが、今年は入荷せず。
そんな中で活躍したマリーゴールド!
ブリキポットは勿論オレンジ、、、カーネーションはバイパー、通常営業でも定番のアクティバ、SPはキッス。

大きなアレンジメント/
楕円形のバスケットに挿したアレンジメント、常連の方から恒例のオーダー。
可憐なファレノプシスがいいです!
カーネーションはスタンダード7種のSP2種となってます~

定番ピンク/
可憐なイメージで、、、
大輪バラ"フィスタ"に、カーネーションはアイピンクとノビオシリーズのピンク"ノビオピンクディライト"がいい感じ!
ラッピング途中でパシャリ。

開店待ちのアレンジメント/
抜群のトーン…淡い紫とグリーンのコンビネーション。
シンプルに、、、でも印象的!
大好きなバラ"シルバーファウンテン"にカーネーションはバイパーにセイシェル…SPのロシェルはピンク系から紫系まで守備範囲が広い!

ユーカリが動くアレンジメント/
大きなサイズのアレンジメント、、、左右に動くユーカリと揺れるファレノプシスがカッコイイです~
濃い紫のカーネーションは"スピリット"、、、紫のカーネーションといえばサントリーのムーンダストシリーズが有名ですが…最近はこちらの方がいい出来ですね~

バニャカヴァロとアイビーのアレンジメント/
今年はシンプルなモノが多い中、地味に手間がかかっているアレンジメント。
流れ落ちるアイビーにセキアリング、細かいお花はピンセットを使用…
巨大輪種カーネーション"バニャカヴァロ"は水曜入荷も不良品で返品、、、金曜にギリギリ入荷…間に合ってよかったです~
こちらは店頭用に作りました…午前中に無くなったので嬉しい限り!

カラーが入ったスクエアアレンジメント/
紫からマットピンク、テラコッタトーンな配色…四角いポットに合わせた四隅が軽く尖っているのも特長、真上から撮ったんで伝わり難いですねw
この配色ではカーネーション"マジェスタ"が活躍、カラーに主役を取られたバラはクールウォーター…控えめですが花持ち良いバラですよね~

最後に作ったアレンジメント/
ラッピング待ちでパシャリ…
沢山のお母さんに会いに行ったクマピックも人気でした~
沢山の御来店、ありがとうございました!
来年もFlorist Ikarugaのご指名をお待ちしてます!