昨日の晩く…出張から戻りました。
金曜に千葉入り、土曜は幕張メッセで技能グランプリに出場、、、夜から東京。
日曜、大田市場の"フローレ21"でイベントの仕込み…夜から搬入して月曜は現場でセッティング、奈良に戻れるリミット、イベント開始直前に帰路(笑)
本日火曜は朝から仕事、、、そんな流れでした~
バタバタでしたが一回り大きくなったような気がする出張でしたw
本日は土曜の技能グランプリについて書きます~
45名のエントリー、持てる力を発揮して頑張りましたが成績の方はダメでした。
それでもイメージに近い仕上がりだったので良かったです~ただ、奈良を代表して出場しているので…県の技能士会には申し訳ない気持ちも…
また頑張ります。

課題1/ブーケ、ブートニア
下に垂れ下がるデザイン。
ハンドル部分のワイヤー制作に手間取り、後半の工程を一部はしょったのは残念。
中央はもっと赤いんですが、会場が暗かったのでかなりダークに写ってます~

課題2/テーブルアレンジメント
ワイヤーを使った造形がポイント。
材料の使用率(80%)規定と造花の黒バラに困りましたw
競技の時間はあっという間、、、何度やっても難しいですね~
色々な作品を目にして…発見も一杯、今後に生かします!