ブッタナッツを使ったファレノプシスのアレンジメント

ども、、、

仕入れに外回り…午後からレッスンな月曜。
息子は今日から5日間のラジオ体操、、、それを聞いて「5日?」と反応する私…
随分と短いというか…私が小学生の頃は7/24~8/31までの空欄印が付いた紙を首から下げて、夏休み中毎朝行ってましたね。
当時はそれが普通でしたがよくよく考えたら、、、子供会担当の方も大変やったやろな~とw
子供にとっても親にとっても…5日くらいが丁度いいんじゃないですかね(笑)

本日の画像は根付きファレノプシスを使ったアレンジメントです~


20120827.jpg
ブッタナッツを使ったファレノプシスのアレンジメント/

朝の鉢花仕入れ、、、可愛いミニ胡蝶蘭をゲット!
表記がないので品種名は不明ですが…花持ちが良く、先の蕾まで開く優良品種です。
そのままでも可憐なんですが少しアレンジ…コンポートの中には低くオアシスをセット、半ドライの桜をパラレル状に立て、、、ブッタナッツに根付きファレを水苔で合わせて配置。

少しモダンな造形、存在感が出るスタイルとしてよく使う手法の1つです。
お店屋さんの入口に飾りました~