チランジア・ウスネオイデス

ども、、、

昨日は早朝からいけこみ…
毎年恒例の仕事だったんですがカメラを忘れてしまいました…とてもいい感じに仕上がっただけに残念。
で、閉店際にバタバタ…blogは家で更新すべく配達経由で帰宅、、、またもカメラを店に忘れる始末(汗)

本日も雨、、、
土曜雨、、、日曜は少し晴れましたが、月火水木とずっと雨。
梅雨と言ってしまえば終わりなんですが、毎年こんな継目なく降りましたっけ?
朝から鉢花の仕入れ、、、戻って片付けながらの植物チェック。
雨というのに予定外の植物も仕入れてはかどらず、、、です(笑)

画像はチランジアです~


20120621.jpg
チランジア・ウスネオイデス/

学名 Tillandsia usuneoides
チランジア(チランドシア)は色々なタイプがありますが、最もメジャーなタイプ。
細かくチェーンのように繋がった姿がキュート、フラワーアレンジメントでもよく使われる品種。
カリカリに乾燥してミイラ状態で売られているコトも…肉厚で青々とした束を見つけたので仕入れました~
画像は少し水分を与えて水切り中。
花束やブーケに入れてもカッコイイですよ~