ギボウシは雨が似合う!

ども、、、

なんとなく雲行きが悪い午前中、昼過ぎからシトシト…そんな祝日。
朝から市場、、、毎年必ず仕入れるアジサイをゲットしてご機嫌!
午後からは発送準備に明日の準備…明日は定休日ですが毎年のバースデーギフトのお届けに行ってきます~

本日の画像は夕方に撮った1枚。
雨に濡れた姿…最高です!


20120430.jpg
ギボウシ/

大小様々なギボウシ…めちゃくちゃ綺麗です!
写っているのは去年以前に仕入れたモノ…ついこの前までなにも生えてなかったのに、芽が出たと思ったら一気、、、毎年のコトながらびっくり(笑)
お袋曰く「秋、枯れきるまで葉を切ったりしないのがポイント」なんだとか…紫のお花も綺麗ですよね~

そうそう、、、先日、ギボウシのおひたしを食べました~
歯ごたえを楽しむ感じでしょうか~出汁を含んで美味しかったですよ。
調べたら…若葉の間が美味しいらしく「ウルイ」と呼ばれるようですね~

作り方は簡単…さっと塩茹で、水にさらしてからしっかり絞る…
器に盛って醤油とかつお節でOKらしいです~興味ある方はチャレンジしてみて下さい!