カンレンボク

ども、、、

昨日はお休みでしたが午前中に仕事少々。
今週末にかけてバタバタの予定なんで、仕事少し前倒しです。
恒例の晩御飯も季節前倒し…特製鳥団子入り塩ちゃんこ、早くも鍋です(笑)
献立に困ったら鍋…そんなシーズンの到来ですw

本日は早朝から市場…
週末に色々イベントがあるので花材を準備、大きな秋色アジサイや鈴バラ…ベルテッセンに真ん丸な鶏頭などなど…ぐっとくる花材満載です~

そんな中から本日の画像です~


20110928.jpg
カンレンボク/旱蓮木

見る機会が少ない枝モノ…特長ある実がなんともカッコイイです。
学名はCamptotheca acuminata Decne、原産の中国では縁起の良い木とされ"喜樹(きじゅ)"と呼ばれているとか…
ただいま…この姿を生かした作品を思案中です~

下記もチェック…
お時間がある方は是非是非お立ち寄り下さい~

第四回大和路 花と緑のフェスティバル
平成23年10月1日(土)~3日(月) 10時00分~16時30分
橿原神宮崇敬会館(橿原市久米町934)
・フラワーアレンジメントやハンギングコンテストを開催、鉢花の販売もあります~
作品を出展予定、入口の装花も担当させて頂きます。

"奈良県芸術祭総合ファスティバル"
平成23年10月2日(日) 10時00分~
 橿原文化会館(橿原市北八木町3丁目65-5)
・オブジェ的な装花を制作予定です。