本日は敬老の日。
当店ではとても忙しい…ワケではありませんが、毎年来て頂くお客さんに会える日ですね~
昨日に続いて敬老の日用商品作り、外回りな月曜。
そんな合間に動画撮影w
久々にアップすべく暗くなってからポチポチと編集。
音源はGustavo Guerraという方がギターアレンジしたcanon。
誰もが耳にしたことのあるカノン…ドイツの作曲家ヨハン・パッヘルベルの作品のなかで最も有名な、そして一般に知られている唯一の作品である。
(ウィキペディアからw)
この曲をギターでアレンジする"canon rock"が随分前に流行、世界中のギターリストが色々動画をアップしているんですが…その中で個人的に1番好きなのがGustavo Guerraという方の動画です。
めちゃカッコイイので、4倍速の花束制作にぴったりかと…
是非、見てやって下さい~

マットピンクな敬老の日花束/
特別難しいコトはしてないんですが、鈴バラの実とべんけい草がぐっとくる花束。
動画ではラッピングまで軽快に編集してみました~
花材:バラ2種、ピンクッション、べんけい草、鈴バラの実、キノブラン、流星ハラン、ミスカンサスなどなど。
ラッピング2種はどちらもワックスペーパーを使用、内側はくしゃくしゃに崩して、その側は折り跡少なくエッジを利かせるのがポイントです~
動画:花束とラッピング/3