またまた、続きです(笑)
完成させるべく作業してましたが、細部の出来が気に入らず…やり直しw
1度やっているのでスムーズにいきました~

再びパーツ作り/
掘り込み部が気に入らずやり直し。
エッジを利かせてシャープに彫りました~

ナイフホルダー/
作ってたのはナイフホルダーでした~
短いパーツ側に刃の溝、長いパーツに柄の溝を彫りこみ…
内側中央と背面4隅にマグネットを配置、内側のマグネットで刃をキャッチ、背面のマグネットは鉄部に貼り付ける為のモノです~

完成/
パーツを貼り合わせ、面取り…表面をペーパー磨いて完成。
中々の仕上がりじゃないでしょうか~
仕上げにニスかステインを塗ってもいいんですが、古びた風合いが気に入ったのでそのまま使います~
次は、皮でシザーケースを作るつもりなんで、そちらにホルダーごと入るようにサイズを出してます。