長々と降り続いた雨も上がり、明日はいい天気になりそう…
朝からいけこみ、その後は仕入れ。
配達の後、外回りが1つ…夕方、市場に行って欲しい花を担当者と打ち合わせ。
なんとなくバタつく月末の月曜でした~
と、告知を1つ…
6/14、奈良県技能士会の講習で講師をやらせて頂きます~
時間は14時~17時(予定)、「好きにいける」といった感じで器も花も選択する形。
一般の方も参加可能なので、興味がある方はご参加お待ちしてます~
メールを頂ければ詳細を連絡させて頂きます!
本日の画像はアンスリューム好きの私が最も好きなアンスリューム…アンスリューム・クラリネルビウムです~

アンスリューム クラリネルビウム/anthurium clarinervium
アンスリュームは大好きな花なんですが、その中でも1番好きな品種です~
クラリネルビウム、クラリネルヴューム、クラリネルビーと日本語表記がイマイチはっきりしませんが学名は"anthurium clarinervium"
調べたら"クラリネルビウム"が1番ヒットしたのでそう呼んでます(笑)
花を楽しむというより葉を観賞するタイプ…ハート型で肉厚、ビロード状の深い緑に白い網目模様が最高にカッコイイです~地味なお花も結構好きだったりします~