昨日から5月、、、本日も五月晴れといったお天気!
本日は仕入れ、水あげ後に外回りな月曜。

スタンバイに入ったカーネーション/
8日は母の日、、、皆さんはご準備出来てますか~?
「まだ」という方は…花で、、、迷っている方も…花で、、、「照れるから…」という方は…花がおススメ、、、「いつも花だから…」という方は…来年も再来年も花で行きましょう!
本日は今年のカーネーションラインナップをご紹介します~
花はよく知らないという方から、花には五月蝿いよ~という方まで、、、皆様納得の選りすぐりカーネーションです~

上、テンペストキアロ/下、マスター
個人的に一押しテンペストキアロ…しぼり風に入ったピンクが特長、お花のサイズも抜群に大きいです~
定番の赤はマスターでどうでしょう~ギザギザの花弁がカッコイイ!実際の色を撮るのに苦労しました~陽の光を浴びてオレンジに見えたのが印象的。

上、アヤメ/下、コリーナ
しぼりピンクに一目惚れなアヤメは当店初見参、フローリストとして初モノを使うのは燃えるんですよね~(笑)
花弁の多さと抜群の花持ちなコリーナ、主演から助演までこなせる頼れる存在!

上、バイパー/下、クレーベ
バイパーは最も好きなカーネーション品種の1つ…好みで同じお花を多投するのもフローリストの性、それだけに扱いは心得てるつもりですw
「優しいピンク」はクレーベで決まり、優しさの中に光る力強さは花びらの多さのせいでしょう~

上、ダークソニア/下、アップルティー
当店の定番、右のバイパーに左のダークソニアといった感じ。カッコイイ大輪種は、、、答えはダークソニア…正直、惚れてます(笑)
ピーチ色に薄く赤いスジが入ったアップルティー、存在は知ってましたが初入荷…はっきり言ってやられました~早く使ってみたい!

上、サバンナ/下、アリシア
今回のラインナップで1番表現し難い色合いなサバンナ…かなりマットな黄色?褪せた黄色に褪せた緑を混ぜたような?こりゃ、見に来て頂くしかない!
紫のリップに痺れるアリシア、何年か前にも似た品種を沢山仕入れたような…この色は外せませんw

上、マドラス/下アストリト
クリーム色に臙脂のリップが大好きなマドラス、花持ちも折り紙付き!覚えやすい名前も手伝っていつもお世話になってます!
歓送迎シーズンからのヘビーローテーションなアストリト、先に紹介したマスター同様なギザギザもお洒落じゃないですか~

上、アイロネローサ/下、スターライト
個人的にスタンダード(1輪)カーネーションが好きなせいか、スプレー咲きはそんなに沢山置かない傾向にあります。
ですが、、、それだけに選ぶスプレーは厳選!
淡いピンクが可可愛過ぎるアイロネローサ、花弁はそんなに多くないんですが芯がしっかりしていて抜群の花持ち…そのギャップに焦がれてます!
ストライプがかっこ良すぎるスターライト…内側が濃いピンクのスターチェリーは定番なんですがこちらもド真ん中ストライク!星咲き…イカしてます(笑)
こんな感じで皆様をお待ちしてます~
文章書いていてテンション上がってきました(笑)
土日、、、晴れますよーに!