供花コレクション

ども、、、

昨日も閉店際にバタバタ…
少し離れた場所に配達があった為、blogは未更新。

本日は朝から外回り。
昼からは打ち合わせに商品作り、夜から外な1日…

本日の画像はここ最近に作った供花です~
供花を挿すのは大好き、、、心がけるのは凛とした感じに仕上げるコト。
当店の供花はリピーターも多い人気商品です~


20110324-1.jpg
供花1/

基本に忠実なスタンダードなタイプ、サイズは大型。
デルフィニュームと金魚草を縦に…ワットソニア、HB百合(イブ)と手前に…胡蝶蘭、ガーベラ(パスタ)、菊はダークライムアナスタシタ。
背面のハラン、手前のモンステラなどは出番の多い組み合わせです~


20110324-2.jpg
供花2/

山桜を背面に並べて小輪のアナスタシアがを縦、手前にホワイトレース。
中央にシンビジューム、大輪のピンポンマム(セイオペラ・オレンジ)、HB百合(イエローウィン)、奥にハイドランジャー、胡蝶蘭、間に手まり草というラインナップ。
背面はブラックリーフ、手前は玉しだとユーカリです~


20110324-3.jpg
供花3/

2のバージョン違い…ほんの少しほぐれた雰囲気でサイズは中型。
背面に透かし百合、グリーンのカーネーション、間にはこでまりのラインナップ。
百合がほころび、桜が咲いたらぐっと感じが変わりますね~


20110324-4.jpg
供花4/

こちらは個人的にお供えした供花。
水木にカラーをバインディング、カラーの動きを大事にしました~
エメラルドという品種の胡蝶蘭、足元は菊(アナスタシア・ライラック)を右側手前にグリーピング、裏側のカバーグリーンは椿の葉のみを使いました。
少し変わった装いですが動きがあって好みです~