本日は朝からラッピングラッシュ(笑)
昨日作った花束を保水処理、その後はラッピングにラッピング!
昔はラッピングが苦手だったんですが、あれこれと試行錯誤するウチに今では得意分野になりました。
紙を無駄なく畳むのは快感ですね~(笑)
花束を配達、、、帰ってきてカラーのブーケ制作、再度花束ラッシュ…そんな1日。
本日の画像は朝からラッピングした花束です~

発表会の花束/
毎年オーダー頂く新体操の発表会用花束、、、大小様々に22束。
卒業生に先生方、OGの方などなど…それぞれタイプの違うモノを制作。
画像は積み込む前の1ショット。
毎年、先生方には全て違ったタイプで制作させて頂いております~
誰がどれにするか楽しんで頂いているそうで嬉しい限りです!
今年は6種類…皆さんはどれがお好みでしょうか!?

オレンジの花束/
カラーが印象的な縦長の花束はポップなラッピング!
大輪ガーベラにバラはベビーロマンティカ、ユーカリの香りも最高。

ホワイトの花束/
外側を崩したようなラウンドタイプ…アウトラインはユーカリの動きまかせ。
ハイドランジャーにSPカーネーション、バラは大輪種のオートクチュール。

レッドの花束/
モンステラの緑が映えます、アクセントに胡蝶蘭。
小粒なヒペリカムにバラはフォーエバーヤング…中間的なサイズの花束。

ピンクの花束/
マスターピースなラウンド花束。
バラはエスタ、お店ではかすみ草を使わないのでこの時期はホワイトレースが活躍します~

バイオレットの花束/
紫から黒に近い素材の縦長花束。
シンビはワインシャワー、カーネーションは大好きなバイパー…昨日紹介したラナンキュラスが◎でしょ~

イエローの花束/
ガーベラ(パスタ・デママ)で勝負の花束。
トクサ、ミスカンサス、オクラレルカがアシスト…和紙を重ねて表はポップなストライプでラッピング!
どれも捨て難い…
毎年、楽しみながら制作。
発表会のオーダーをお待ちしております~