土曜は夜に東大阪、作品に使う素材の加工を依頼。
昨日も夜から東大阪、ばっちし仕上がった加工にうっとり(笑)
素材や加工については後日…
その後は福島へ…ドイツから来日中のシュテフェンと10年振りに再開、シュトゥットガルトのワイン祭以来かと(笑)
シュテフェンと一緒にドイツで働いている千絵ちゃん、竹内さんとも久々に会えました~この2人とは克己師匠のレッスンで切磋琢磨した仲、出会って13年ですか…なんか特別な感覚があります(笑)
シュトゥットガルトで一緒にスパークした順子さん、来月には写真集が発売される優子さん…お二人は良いお姉さんって感じですかね~
克己師匠夫妻と一緒に楽しい時間を過ごしました~
遅れて合流した為、激ウマ料理の大半を逃したのは心残りでした(笑)
本日も昼から大阪、克己師匠のお店へ…
作品に使う花材をゲットしてきました~
店に戻り、花材の下処理。
アレンジメントを仕上げてblog更新中です~
画像は本日配達したアレンジメントです~

春の開店お祝いアレンジメント/
挿し方は交差…長いファレ、山州、ミモザがメイン…揺れるようなラナンキュラスとワットソニアがキュートさ炸裂ですね~
足元は大輪ガーベラと大輪マムでカバー、厚みを出して華やかさアップ!
とても喜んで頂きました~明日のプレオープン、頑張って下さい!
明日は市場でトレードフェアがあるので覗いてきます~
安くてぐっとくるアイテムがありますように(笑)