トクサとファレのアレンジメント

ども、、、

昨日はお休み。
朝から大掃除…雛人形のスペースを確保すべく模様替え。
パソコンやTVの配線が気になり出して思った以上の大仕事に発展、ロックタイやスパイラルチューブを使って"ぴしっ"とまとめました~
綺麗にまとまった配線には芸術を感じますね(笑)

その後、買い物…恒例の晩ご飯担当は手抜きの粉モノコース(笑)
お好み焼きと焼きそば…大食いの娘に好評のお好み焼き、、、いつもソースやマヨネーズなしの手掴みでバクバク食べてます~満腹満腹。

本日は朝から仕入れ、外周りの後はレッスンでした~
昼間は抜群の陽気でしたが、夕方からはぐっと冷えた1日。

本日の画像は月曜に作ったアレンジメントです~


201102023.jpg
トクサとファレのアレンジメント/

先日のブーケ用に仕入れたトクサを使ってのアレンジメント。
枝先の動きが光るファレノプシス(胡蝶蘭)に合わせてトクサを湾曲、それぞれの動きがカッコイイアレンジメントです~
足元はゲイラックス、手まり草、紅葉したツゲをグルーピング…あまり動きを出すと上のデザインを消してしまうので控え目に…1パターンでは深みがないんで質感の違う素材を組み合わせました~

動きを出せるトクサも大好きな素材ですね~