大いけのメンテナンス

ども、、、

ここ3日ほど恐ろしい寒さです(汗)
店舗内はエアコンが入ってるんですが、足元の冷え方が強烈…
週末は全国的に雪が降るとか、、、皆さんも体調管理に気を付けて下さい~

昨日の夜、本日の昼間といけこみのメンテナンス、、、
お正月のお花は持ちがいいので通常より楽、大きな枝モノなどを多投するのでいける際は少々苦労しますが、長く楽しめてインパクトもあるので◎なんじゃないでしょうか~


20110113.jpg
大いけのメンテナンス/

いつもお世話になっているお客様のお庭。
結構な大きさスペース、季節に合わせて使う素材も様々。
大小の鉢を花器としてレイアウト…オアシス挿しあり、投げ入れもあり、時期に合わせて鉢モノを使うコトもあります~
今回は3mほどある大きな苔梅に老梅、大王松に曲がり松、寒竹を使った投げ入れ…
難しそうに見えますが苔梅を中心とした枝モノさえ決まってしまえば簡単、クッションに千両と赤ドラを使って投げ入れます。
手前のシンビジュームは鉢モノ、鉄砲百合とストレリチアがメインでしたが、本日オレンジの透かし百合に交換…梅が咲くにはもう少し気温が必要ですね~