しとしとと冷たい雨が降り続く1日。
店でオーダーをこなし、あまり使うコトがない素材の見積りに悪戦苦闘。
昨日は更新ボタンを押し間違えていたらしく未更新(汗)
本日は昨日アップするはずだった内容をスライドします~

折り紙/
最近はまっている折り紙(笑)
以前も紹介した本に掲載されている"バイオリン奏者"という作品を折ってみたく、あれこれと試行錯誤…なんとなくコツが掴めてきました~
画像はその途中、、、蛇腹折りという技法らしく細かく折り畳んでいくんですが、すぱっと決まれば(部分的に)中々気持ちいいです(笑)
画像の状態から…畳んで、畳んで…
畳んで畳みまくったら、、、

完成/
バイオリン奏者、、、完成(笑)
正方形の紙1枚、鋏を使わずにこんな感じになるのは驚きですw
顔の表情はイマイチですが、まずまずの風合いかと。
折り紙を触ってから、、、ラッピングにキレが出てきたような、そうでもないような(笑)
なんとなくですが、紙を触る手の感覚は違ってきました~
何かを作るってのはいい刺激になりますね~フラワーデザイン的にも生きる部分はあるように感じます~