本日はいつもとは違うお話、、、
このblogとサラセニアが人と出会う機会をくれた…そんなお話です~
本blogの"6/2"でサラセニアについて書きました。
そこにコメントをくださったのがtokさん、、、その後はメールでサラセニアについて色々と教えて頂きました。
HPの画像なども見せてもらいましたが、花も葉も凄いの一言!
9~10月は筒葉の最盛期とのコト…大阪に出荷されており、サンプルを送って頂くコトに、、、
休み明けの昨日…高知から届きました!

サラセニア/
夏季休暇を挟む為、今週末に送ってもらう予定でしたが…今週頭は市場もお休みというコトで月曜の競り分だったモノを送って頂きました!
Lサイズ30本、Mサイズ120本、Sサイズ60本と予定をはるかに越えるボリューム、、、
1本1本がすごく綺麗でしっかりしています~

アップ/
まだ若いくらいで最盛期はもっとしっかりしているらしいです~
いや~本当に綺麗です!
花持ちや使い方などをレポートする予定です~
この花姿(葉ですが)なら小細工せずに透明のグラスにガツンと入れるのが1番綺麗な気もしますが…それでは芸がないので明日にでもアレンジに仕上げてみようと思います!
見とれる素材にインスピレーション巻き起こってます(笑)
tokさん、ありがとうございます!
tokさんのHPいまサラ牧場