本日も雨、、、
これで4日も雨降り、気分もどんよりです(笑)
今日はずっと外回り、、、
1発目のいけこみは、いつもお世話になっている奈良百年ホール…
中ホールの演台花だったんですが、運搬口の様子がいつもと違う。
運搬ハッチ前には大きなトラックが2台、側面には氷川きよしさんの眩しい笑顔が(笑)
大ホールはコンサートらしく、入り待ちの人だかりが出来てました~
いや~凄い人気ですね~
トラック背面の"HK"なるロゴも眩しかったですw
本日の画像は日曜にアンディからもらった工具です~

名称不明の工具/
ドイツ人のアンディと知り合ったのは10年前、それからはドイツやスイスを案内してもらったり、奈良を案内したりと仲良くさせてもらっています~
今回は克己師匠の結婚式に来日。
私は英語はちんぷんかんぷんですがアンディの口ぶりを関西弁でざっくりと訳すと…
「大輔~お土産もってきたがな~こいつは古い工具でな~パンチ利いてるやろ?お前さんに似合う思てな~よう似合っとるわ~」、、、こんな感じ(笑)
中央のコマが回転し下顎部品が上下します。
おそらく、モンキーレンチの類だと思うんですが…

アップ/
マックス閉めてこの状態、微妙な感じで上下が合わない(笑)
ノギスの類にも見えなくないんですが、長さを示す目盛はなく…なによりレンチよりこの隙間は致命的かとwww
画像奥側で釘が打てるのは確認済み、金槌としても使えます~
しっかし、、、この風合いやエイジング感がたまらないです(笑)
型で作ったモノではなく、鍛冶作業で叩いて作られたんじゃないでしょうか?
木部のしっとり感も最高、絵になる工具です!
週末に向けて明日夜の仕事も前倒しで本日予定です。
いつもは木曜な仕事、、、水曜にやっても雨というワケですw
頑張って行きましょう~