ここのところ飛び飛び更新ですいません。
橿原神宮の大和路コンテスト、それに合わせてのレッスン、娘の運動会とバタバタの1週間でした~
本日は5時半起き、試合のある息子をグラウンドに送ってきましたw
で、慌しくデモ準備…こちらも大和路コンテストにて、路面でのミニデモ。
去年も担当しました、これが中々楽しいんです~
シンプルなアイテム提案、ワークショップという感じですね。
アレンジメントが4点、花束1点の内容、、、
台風の影響で風は強かったですが、秋晴れの中で楽しい時間でした!
画像は搬入時に撮り損ねた作品、デモ後の1枚!

作品/
撤収時に慌てて撮ったせいか、軽くぼけてますね(汗)
枯れたパープルファウンテングラスを束ねて湾曲、実物がたくさんにファレノプシス…秋めいて綺麗です~
展示終了とは思えない鮮度にガッツポーズ!
賞は小さかったですが、個人的に大好きな仕上がりです(笑)

摘んできたような花束/ミニデモンストレーションより
秋の素材を摘みとり、素朴に束ねた花束。
デモのラストに作った花束、、、簡単そうに見えて結構難しいんですよね~
間近でおしゃべりしながら束ねました~
制作したアイテムはじゃんけんでプレゼント!
この花束は小さな男の子がゲットしてくれました~抱えてくれてる所をパシャリ!