思い出の味と自家製クリスマスローズ

ども、、、

昨日はお休み、、、
恒例の晩ご飯作り(笑)
久しぶりに食べたくなった"テールスープ"に初挑戦しました~
牛の尻尾部を使ったコラーゲンたっぷりスープ、、、
これはお袋の得意料理でして、小さい頃はよく作ってもらった思い出があります。

1)最初にざっと茹でて油やアクを捨てます。
2)1時間ほど玉ねぎや人参、ニンニクと煮込みます。
3)肉を取り出し、スープをこしてから再度お肉を戻します。
食べやすい大きさに切った玉ねぎとじゃが芋を入れ、弱火で1時間…
4)塩、胡椒、コンソメで味付けて完成。
お袋曰く、、、ここでカツオ出汁を合すのが"我が家流"とのこと(笑)

出来は上々!美味しかったです~
張り切ってとったカツオ出汁がやや濃かったよで、元祖には及びませんでした~
適当に見えて軸がぶれない母の味には参りました(笑)
次はもっと上手く出来そうと感じながら、圧力鍋が欲しくなった火曜日でしたw

本日はお天気ながら気温は寒かったですね~
外回りな1日でした~

20100414.jpg
自家製クリスマスローズ/
ポット苗から大きく育てたクリスマスローズを切り花に!
なんとも言えない色がカッコイイです!