本日は午前中更新。
昨日、、、画像を整理していたら未編集の動画を発見。
2012年10月に花冠の制作を撮った動画…仕上がりは抜群だったんですが、撮り方が良く無かった記憶が…
コンパクトデジタルカメラを固定…モニターもなく一人で作業をしている為、こういうコトもしばしばw
改めて見ると前半部はたしかに見切れが多いんですが、後半は編集出来る感じ…花冠は制作に時間が掛かりますし、組み上げは手元にカメラを合わせるので結構手間…三脚を股に挟み、作り手目線で撮ってます(笑)
苦労して撮ったのでアップするべく編集しました。
ただ、PCが重くなってきており…要所でデータが欠損したり、フリーズしたり悪戦苦闘(笑)
結局、家に持ち帰り深夜までちまちまと作業、なんとか編集完了~先ほどアップしました!
花冠自体のblogのアップ日を確認した所…blogにも載せてなかった様子、動画に合わせて載せる予定が合わせてお蔵入りだったようです~
一緒に制作させて頂いたブーケは"2012/10/20"に掲載、動画のラストカットに一緒に写ってます~

花冠/2012.10.20
ウエディングの花冠。
使用花材はアマビリス、ジャスミン、SPバラが2種にヒペリカム、スズメウリなど実モノ少々。
グリーンはアイビーに"ペラルゴニウム・シドイデス"を使用、動きを感じるチランジア・ウスネオイデスもポイントですね~
仕上がった動画をご覧下さい~
動画:花冠制作風景2
制作ポイント
花冠に限ったコトではないんですが、ワイヤリングと保水処理…テーピング、、、序盤の下準備はとにかく丁寧に…後半の組み上げ作業も楽になります。
それぞれのパーツが可動するように配置するのが組み上げのポイント、ジャスミンなどは厚みのあるタイプなんで斜めに力を逃しながら螺旋に組んでいきます~
髪にセットした仕上がりをイメージしながら…アウトラインを形成すれば仕上がりもぐっとアップしますね。
関連動画
動画:花冠制作風景