花屋の日常

ブッタナッツに入ったプりザーブドアレンジ

ども、、、 台風のニュースがピンと来ない夏日。 早朝から納品、途中でパンを買ったんですが、炎天下の車内に置き忘れて台無しに。 ホイップあんパン、、、楽しみにしてたのに(笑 画像はレッスンサンプルから、、、 暑い8月はプリ…

樹齢1000年オリーブの木陰で

ども、、、 夏季休業中はご迷惑をおかけしました。 がっつり、子供と過ごしました~ 今年も2泊で小豆島へ、、、長男がすっかり気に入り、つられるように娘もリクエスト。 去年と一昨年で殆どの観光地を観たんですが、急かされる事も…

カサブランカが入ったアレンジメント

ども、、、 凄まじい日差しの月曜日。 早朝から開店御祝の納品が2つ、出来るだけ気温が上がる前にと納品先で少し待ちぼうけ(笑) 待ってでも日陰がある時間帯に回りたい、、、そんなシーズンですよね。 明日は定休日、午前中に仕事…

夏の花束

ども、、、 昨日はお休み、、、夏休み最初の火曜日という事で、家族でプールへ出掛けました~ 完全な夏空、子供達はご機嫌でした! で、本日は雨、、、梅雨に逆戻りといった週間予報…昨日が晴れて良かったです~ 画像…

ロート状のアレンジメント

ども、、、 昨日は幼稚園で七夕&花火でした。 娘達園児は午後登園、その少し前から父親連中で花火の準備。 木曜夜から金曜朝は雨、金曜の深夜から土曜日は丸1日中雨、、、金曜の昼前から22時の間だけ雨が降らず、準備時間…

アンティークなアレンジメント

ども、、、 7月に入って、ぐっと湿度が増したような感じですね~ 昨日は大雨、今日は曇ですがジメジメ、、、 皆さんも体調管理には気をつけて下さいね~ 画像はアレンジメントから、、、 アンティークなアレンジメント/ アンティ…

アジサイのアレンジメント

ども、、、 快晴、お出かけ日和の日曜。 こういう日はお客さんも少ないんですが、今日は色々なオーダーを頂き楽しい一日でした~ 日も長くなって、blog更新中も少し明るいですね~ プールバックを準備する息子を見ながら、、、少…

レッスンサンプル

ども、、、 昨日今日とレッスンな水木。 午前中はがっつりと鉢市に参加、積みきれないほど(笑) 定番から少し変わったモノまで、、、いい感じに仕入れました~ 気温も上がり、切花より鉢モノの出番が増えますね~ 画像は昨日のレッ…

ひまわりのアレンジメント

ども、、、 朝一から市場、午前も午後もレッスンでした! 雨が降ったり止んだり木曜日。 ひまわりのアレンジメント/ ビンセントフレッシュという品種。 通常のラウンドよりも少し焦点を上にとり、球体に近いアウトラインです~ 白…

作品を作ろう

ども、、、 快晴の土曜日、少しのんびり。 ケーブルも届いたので、本日は先週末に制作した作品の解説を少々。 毎年参加させて頂いている薬師寺のイベントに参加。 いつもなんですが、季節感に少し和のテイストをミックスしたようなイ…