本日は今年制作したリースの画像をご紹介。
12月に入ってもレッスンやオーダーはありますが、画像も貯まったので見てやって下さい~
では…どうぞ~!

クリスマスリース/
シルバーモスとスターオーナメントを多投した2012…
こちらはシックなスタイル、サイズも450と大きなモノです~

クリスマスリース/
レッスンサンプルより、、、定番のフレッシュリース。
香りも特長の一つ、、、古典的な手法を使うタイプ…人気のレッスンアイテム!

クリスマスリース/
あくまでシックな仕上がりw
基本的なサイズは320~350、、、素材によってサイズは前後します。
ウールとウッドスター、白樺スターが印象的。

クリスマスリース/
シルバーモスを用いたタイプで最もポップなタイプ。
ラッピングはシンプルに!

クリスマスリース/
以前にご紹介した緩衝材を用いたテクニックを使用。
別タイプも制作しましたが…画像撮り忘れ(汗)

クリスマスリース/
シルバーモス×ヤシ系素材の組み合わせ。
小枝やヤシは中央から放射状に、、、ベーシックな装いを強調したスタイル。

クリスマスリース/
動画(クリスマスリース/2)で制作したモノ。
ポップな人形も人気のアイテム。

クリスマスリース/
シルバーモスを全面に…
シンプルにシック、、、玄関のドアに溶け込む風合いをイメージ。

クリスマスリース/
ワイヤリングしたヤシ素材を全面に押し出したスタイル。
素材としてはエンジェルウイング、シルバーモス、ウール、ヤシ素材と、、、今年の素材を全て詰め込んだ「全部乗せ」といった感じ(笑)
他のタイプより中央の穴が小さく、乗せる面積が大きいので存在感◎
走り書きの説明になりましたが、それぞれ特長があります。
最近では雑貨屋さんにもクリスマスリースが並んでます…それだけに「これぞフローリストのリース!」といった雰囲気を大事に制作…
全て手作業の為、沢山並べられないですが、、、魂込めて作ってます(笑)