桜の下で、、、2011

ども、、、

本格的にPCが限界のようです(笑)
簡単な画像処理でも電源が落ちたり、、、近い内に買い替えしないといけませんね~
この画面と向き合って調度5年…よく頑張ってくれました~

火曜はお休み。
5才になる息子が生まれて以来、桜の下で写真を撮るのが家族の恒例行事…去年から娘も加わって4人で撮ってます~
そんな感じで家そばの河川敷でデジカメを駆使したんですが、、、"これ頂き!"というショットがなく不本意な結果に…
近くのモールで買い物、夜はパスタとイカを使った料理を作りました~
イカリングのてんぷらは◎でしたが、きのこや野菜と和えたマリネは△、、、野菜から出る水でかなり薄い味付けに(汗)
白ワインも入れすぎたような、、、次回はリベンジします~

水曜は外回りラッシュ。
お店、お店、保育園、保育園の通常コンボに夜からもお店と美容院…
春の風が心地よくて少々ハードでも苦にならないから不思議w

で、、、本日。
火曜の撮り直し(笑)
あんまり天気が良かったので再度河川敷のゴー!
気に入ったのが4、5枚あったので納得、店の仕事は商品作りメイン。
蔓の入ったアレンジメント…風流なアレンジメント…毎年オーダー頂く結婚記念日プリザーブド、サイズ重視のアレンジメントなどなど、常連さんのオーダーが多かったです~
目いっぱい腕をふるわせて頂きました~いつもありがとうございます!

本日の画像は桜の下で撮った1枚。


20110414.jpg
桜の下で2011/

我流のローアングル炸裂。
ノリノリの娘と少したくましく感じる息子が◎…親バカですいません(笑)
娘の後に嫁の左腕が見切れてなかったらもっといいんですが…まぁ、こんなもんでしょ~
それぞれのショットと4人のタイマーショットが良かったのでヨシ。