フラワーマスターズ2010

ども、、、

本日は朝早くから大阪は鶴見緑地へ、、、
"フラワーマスターズ2010"というコンテストへ。
今回で10回目の開催、、、1回目に出場し…それから何度か出場したコンテストなんですが、、、
今回は、、、審査員として参加させて頂きました~


20100617.jpg
フラワーマスターズ2010/開会式前の様子

予選、準決勝と審査員をさせて頂きました。
様々なコンテストに出ましたが、審査をさせてもらうのは初めて、、、
最初は作る側以上に緊張(汗)
デザインやテクニック…テーマ性など、各配点を振り分けていくんですが、公平な審査軸を持って通すのは大変でした。
参加者は148名、準決勝に60名が残り、決勝はさらに20名に、、、
人の作業風景、仕上がった作品をこんなにしっかりと見たのは初めてかも、、、です。

そりゃ、、、尊敬する方の作品や、一緒に仕事してきたみんなの作業は沢山見てきました。
けど、そこには必ず先入観みたいなモノがあり、今日ほどフラットには見て無かったような気がします。

本当に勉強になりました。
なんというか、、、作り手と見る側は全く別の世界。
色々気付かされ、目から鱗状態、、、本当に貴重な経験でした~

これからもコンテストに出る機会があると思いますが、大きなモノを得たような気がします。
出場された皆様、お疲れ様でした。