昨日はお休み。
朝のうちにいけこみが一件、、、一昨日から2年生になった息子を迎えがてら娘と散歩…すれ違う中に胸にお花を付けた子供がチラホラ…入学式帰りの様子。
隣には両親…真新しいランドセル、輝くように綺麗な黄色帽子。
ちょうど1年前、、、息子と一緒に行った時も抜けるような青空でしたね~
門出は晴れに限ります~
と、、、
しばらくして息子発見、、、
仲良しの友達と2人…帽子は娘に、手提げは私に預け、、、
入学式のみの登校らしくランドセルはなし、上着もなく…白のポロシャツ姿、ポケットに手を突っ込みながら友達とポケモン談義…
いや~、、、後姿…パチンコ帰りのおっさんみたいでした(笑)
1年前はさっき見たような初々しさがあったんですがw
これも成長、、、頼もしいです~w
本日は外メインの水曜。
画像はバラ…アマダです!

バラ/アマダ
店で使っているメインの品種をパシャリ。
"バラのある風景"としてご紹介しようかと…第1回は"アマダ"です~
大輪赤バラの主戦として長く付き合っている品種。
半剣弁高芯咲き、アマダとはスペイン語で「親愛なる」とか「最愛の」とか…そんなニュアンスらしいです~
画像は結婚式で使う両親用花束のオーダーから、、、お父様用のブートニアとしてワイヤリング待ちの1本。
そう聞くと、、、なんとなく…びしっと決まってません?