29日レポート/2 ども、、、 昨日の続きです。 29(土) 本番当日、朝からグッチのチョコを食べながら準備再開。 半分以上食べて置いておいたら、睨まれました(笑) 卓上アレンジのフレーム/ 左は印象的な松を使った司会者テーブル用、右はお二…続きを読む
29日レポート/1 ども、、、 昨日は前々から準備していた克己師匠のパーティーでした~ 無事に終了、最高のパーティーでした! 本日は28日の準備の様子、明日は仕上がった姿を見て頂こうと思ってます~ 少し長くなりますが、最後まで読んで下さいね…続きを読む
準備風景 ども、、、 おはようございます。 ただ今、8:19…こんなに早い更新も珍しいですね~ 昨日は暗くなってから遠方の友人が遊びに来て更新出来ず、夜は大阪で今日明日の段取りを組んでました。 本日も大阪に行ってきま…続きを読む
名称不明なイカした工具 ども、、、 本日も雨、、、 これで4日も雨降り、気分もどんよりです(笑) 今日はずっと外回り、、、 1発目のいけこみは、いつもお世話になっている奈良百年ホール… 中ホールの演台花だったんですが、運搬口の様子…続きを読む
溶接のち晴れ ども、、、 火曜にblogを更新するのは珍しいですね~ 朝は小雨…あれこれと確認して図面を画いていたら太陽が出てきました~ 溶接作業/ 気持ちいい風が吹いてましたが、火花で熱かったです(笑) 5mmのワイヤ…続きを読む
雨のち木工 ども、、、 まず、コメント欄について、、、 コメント機能の扱い方を最近まで理解してませんでした(汗) 迷惑コメントの対策ですぐには更新されませんが、これからはしっかりチェックさせて頂きます~! コメントを下さった方、レス…続きを読む
春日大社 ども、、、 本日は克己師匠の結婚式、春日大社に行ってきました~ 雨でしたが、風情があって気持ち良かったです。 いい結婚式でした~ 春日大社/ 式終わりの1枚、雨には見えない1枚です~ 末永くお幸せに! 今後ともよろしくお…続きを読む
鉄工日和 ども、、、 朝、田坂さんと電話で話しました~ 花阿彌の先輩で色々とアドバイス頂いた田坂さんはカナダ人の奥さんとカナダ在住、、、 中々、会う機会もないですが、久々にシブイ声が聞けて嬉しかったです(笑) 「朝から溶接の材料を…続きを読む
コブラ・オーキッドなる”バルボフィラム” ども、、、 今日は蒸し暑かったです、、、 外回り、配達、外回り、、、この後も外回りがあります。 暑さがこたえ、疲れました~w 本日も昨日に続いて、蘭のお話。 コブラ・オーキッド/ ラベルには"Meguclini…続きを読む
フラグミペディラムとパフィオペディラムの違いとアツモリソウ ども、、、 タイトル長いですね~ 本日も雨、、、そう、木曜は雨です(笑) 外回り、、、夜からも外回りですw 本日の画像は蘭、、、 フラグミペディウム/アンデアンファイヤー Phrag.Andean Fire、、、です。 …続きを読む