トップ | 店主のブログ|結婚記念日、誕生日プレゼント、髪飾りならイカルガへ
店主のブログ|結婚記念日、誕生日プレゼント、髪飾りならイカルガへ

芍薬
ども、、、
昨日、閉店際にblogを書いていたんですが、急なオーダーと閉店後の納品に追われて未更新のまま店をでちゃいました…
"今日も雨ですね~"って書き出しだったんですが、本日もそのまま使えるような空模様。
雨は小降りで昼間に晴れた分だけ、夕方の湿気が凄まじいですね(汗)
これなら、土砂降りの方がマシと言いたくなりますw
外回りメインな木曜、今年初めて蝉の鳴き声を聞きました!
芍薬/
シーズン最後の仕入れから2本残ってたんですが、綺麗に咲いてました~
綺麗ですよね~うっとり。
昨日、閉店際にblogを書いていたんですが、急なオーダーと閉店後の納品に追われて未更新のまま店をでちゃいました…
"今日も雨ですね~"って書き出しだったんですが、本日もそのまま使えるような空模様。
雨は小降りで昼間に晴れた分だけ、夕方の湿気が凄まじいですね(汗)
これなら、土砂降りの方がマシと言いたくなりますw
外回りメインな木曜、今年初めて蝉の鳴き声を聞きました!

芍薬/
シーズン最後の仕入れから2本残ってたんですが、綺麗に咲いてました~
綺麗ですよね~うっとり。
利休草の花
ども、、、
今日も雨、、、毎日雨ですよね~
寝る時も…少し前まで"そろそろクーラーかな~"なんて蒸し暑さだったんですが、ここ数日は長袖で薄手の布団に包まってます(笑)
外メインな月曜日でした~
画像は利休草を、、、
利休草の花/
供花で使っていた利休草、目が合ったのでパシャリw
この花を初めて見たのはステモナという鉢花でした~その後、利休草の花をを見たんですが、、、「ステモナにそっくりやな~」と、、、
調べてみると、、、利休草の学名もステモナ…正しくは"stemona japonica"ですね~
駆け出しの頃、妙に嬉しかったエピソードですw
今日も雨、、、毎日雨ですよね~
寝る時も…少し前まで"そろそろクーラーかな~"なんて蒸し暑さだったんですが、ここ数日は長袖で薄手の布団に包まってます(笑)
外メインな月曜日でした~
画像は利休草を、、、

利休草の花/
供花で使っていた利休草、目が合ったのでパシャリw
この花を初めて見たのはステモナという鉢花でした~その後、利休草の花をを見たんですが、、、「ステモナにそっくりやな~」と、、、
調べてみると、、、利休草の学名もステモナ…正しくは"stemona japonica"ですね~
駆け出しの頃、妙に嬉しかったエピソードですw
ロート状のアレンジメント
ども、、、
昨日は幼稚園で七夕&花火でした。
娘達園児は午後登園、その少し前から父親連中で花火の準備。
木曜夜から金曜朝は雨、金曜の深夜から土曜日は丸1日中雨、、、金曜の昼前から22時の間だけ雨が降らず、準備時間を知っていたかのように水たまりも無かったです~
花火は雨天順延ではなく中止だったので、喜びも大きいですね!
歓声をあげる子供たちにほっこり、親父連中も大はしゃぎ、、、煙に音、火花を満喫してました~
本日はずっと雨、、、
そんな日に限って大きな観葉植物の納品があったり(汗)
今年の梅雨は雨が多いな~、、、
ロート状のアレンジメント/
パイナップルの葉、オクラレルカ、ニュウサイランと縦のグリーンが美しいです~
利休草とSPバラがシンプルに綺麗、、、リクエストのイエローにお答えして!
昨日は幼稚園で七夕&花火でした。
娘達園児は午後登園、その少し前から父親連中で花火の準備。
木曜夜から金曜朝は雨、金曜の深夜から土曜日は丸1日中雨、、、金曜の昼前から22時の間だけ雨が降らず、準備時間を知っていたかのように水たまりも無かったです~
花火は雨天順延ではなく中止だったので、喜びも大きいですね!
歓声をあげる子供たちにほっこり、親父連中も大はしゃぎ、、、煙に音、火花を満喫してました~
本日はずっと雨、、、
そんな日に限って大きな観葉植物の納品があったり(汗)
今年の梅雨は雨が多いな~、、、

ロート状のアレンジメント/
パイナップルの葉、オクラレルカ、ニュウサイランと縦のグリーンが美しいです~
利休草とSPバラがシンプルに綺麗、、、リクエストのイエローにお答えして!
アンティークなアレンジメント
ども、、、
7月に入って、ぐっと湿度が増したような感じですね~
昨日は大雨、今日は曇ですがジメジメ、、、
皆さんも体調管理には気をつけて下さいね~
画像はアレンジメントから、、、
アンティークなアレンジメント/
アンティークなテイストがぐっとくるアレンジメント。
時期的にお花の持ちは悪くなりますが、色々な素材を使ってアレンジ制作します~
お気軽にご相談下さいね!
7月に入って、ぐっと湿度が増したような感じですね~
昨日は大雨、今日は曇ですがジメジメ、、、
皆さんも体調管理には気をつけて下さいね~
画像はアレンジメントから、、、

アンティークなアレンジメント/
アンティークなテイストがぐっとくるアレンジメント。
時期的にお花の持ちは悪くなりますが、色々な素材を使ってアレンジ制作します~
お気軽にご相談下さいね!
アジサイのアレンジメント
ども、、、
快晴、お出かけ日和の日曜。
こういう日はお客さんも少ないんですが、今日は色々なオーダーを頂き楽しい一日でした~
日も長くなって、blog更新中も少し明るいですね~
プールバックを準備する息子を見ながら、、、少し早い夏を感じました~
アジサイのアレンジメント/
淡い紫がぐっとくるアレンジメントです~
アジサイの季節もそろそろ終わりですね~
快晴、お出かけ日和の日曜。
こういう日はお客さんも少ないんですが、今日は色々なオーダーを頂き楽しい一日でした~
日も長くなって、blog更新中も少し明るいですね~
プールバックを準備する息子を見ながら、、、少し早い夏を感じました~

アジサイのアレンジメント/
淡い紫がぐっとくるアレンジメントです~
アジサイの季節もそろそろ終わりですね~
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
カテゴリー
最近の記事
- ブッタナッツに入ったプりザーブドアレンジ
- コンパクトな花束
- 樹齢1000年オリーブの木陰で
- 白バラの花束
- 鉄砲百合
- ルッセリア しだれ花火
- ネペンシスの花
- 多肉 ポーチュラカリア
- カサブランカが入ったアレンジメント
- 高校野球 地方予選
月別アーカイブ
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2015年01月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年03月
- 2014年02月
- 2014年01月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年05月
- 2013年04月
- 2013年03月
- 2013年02月
- 2013年01月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年09月
- 2012年08月
- 2012年07月
- 2012年06月
- 2012年05月
- 2012年04月
- 2012年03月
- 2012年02月
- 2012年01月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年09月
- 2011年08月
- 2011年07月
- 2011年06月
- 2011年05月
- 2011年04月
- 2011年03月
- 2011年02月
- 2011年01月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年09月
- 2010年08月
- 2010年07月
- 2010年06月
- 2010年05月
- 2010年04月
- 2010年03月
- 2010年02月
- 2010年01月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
旧ブログはこちら
http://florist-ikaruga.noblog.net/ブログ紹介サイト


